例年の謝恩経会を今年も8月12日にお勤めいたします。 8時より開始、9時、10時、11時、12時の5座の予定、また12時からは戦没者追弔会を厳修いたします。 是非お参り・ご焼香ください。 お参り頂いた際にお待たせなくご焼香頂けますよう、法名票準備のため事前のお申し込みをお願いいたします。 お斎の代わりとして、お赤飯をご用意させて頂きます。
8月12日(火)謝恩経会をお勤めします

例年の謝恩経会を今年も8月12日にお勤めいたします。 8時より開始、9時、10時、11時、12時の5座の予定、また12時からは戦没者追弔会を厳修いたします。 是非お参り・ご焼香ください。 お参り頂いた際にお待たせなくご焼香頂けますよう、法名票準備のため事前のお申し込みをお願いいたします。 お斎の代わりとして、お赤飯をご用意させて頂きます。
名鉄バス(赤池←衣ヶ原経由→豊田市)の「打越」停留所から、徒歩で15分程度です。
バス停「打越」から東に向かい、「打越上屋敷」の信号を右折します。
そのまま直進し、「打越東屋敷」の信号(ファミリーマート)を右折しT字路で左折して直進すると当寺院の入り口がございます。
≪三好ヶ丘駅方面からお越しの場合≫
県道232号を南に向かい、国道153号「打越百々」の信号をそのまま直進します。
「打越上屋敷」の信号を越え、1つ目の信号(ファミリーマート)を右折して直進し、T字路を左折し直進すると当寺院の入り口がございます。
≪東名高速道路からお越しの場合≫
「東名三好IC」で降りて、「三好インター西」の信号を左折します。そのまま直進し、T字信号、国道153号を左折して、国道153号「打越新池浦」の信号を右折します。
そのまま直進し、「打越東屋敷」の信号を右折して直進し、T字路を左折し直進すると当寺院の入り口(左側にカンバン)がございます。